※HYIPハイプ案件の登録は控える方が良いです。
「SportArb」と「TradeBTC」もどうやら正誤のつかない怪しい状態になっていますので、今回は新しいHYIPハイプ案件を取り上げたいと思います。
その名は「USI-TECH」(ウージーテック?)読み方が分かりません。
現在こちらの案件名で検索しても、2件ほどしか紹介しているサイトは確認できませんでした。
トップページで紹介されているUSI-TECHのFacebookで見ると、どうやら2016年9月には開設されているようです。
https://www.facebook.com/usitech2016/
USI-Tech
?どうも欧米で広がっているサイトのようですね。
その収益はトレーディングソフトウェアの開発と使用だと思われます。
配当は1日約1%(日によって上下するそうです)、満期は140%。
スピルオーバーありで、紹介を出せる方には面白い案件かもしれませんね。
(私は日利でじっくりタイプですが)
ではUSI-TECHのアクセス状況を確認していきましょう。
USI-TECHのアクセス状況
?アレクサで確認してみます。
すでに日本からのアクセスが14.7%あります。恐ろしいですね、わが国ながら。。
しかし、1位のアメリカを筆頭に、3位のイギリス、ドイツ、スイスと先進国からのアクセスが多いのが安心感があります。
また、やはりアメリカがトップである点が珍しい状態だと思います。
それではSCAMアドバイザーで検索してみます。
オーナーはJoao Severino氏。
登録情報も匿名情報ではないですね。ただUSI-TECHサイト上でオーナーがJoao Severino氏だというのは確認できませんでした。
現在USI-TECHを取り上げてる方が少ないだけに、今後流行る可能性のあるサイトかもしれません。
早めの勝負ということで低額で早速登録入金してみました。
USI-TECHの登録方法
まず、こちらのリンクよりアクセスします。
「REGISTER」をクリックし、登録画面に移ります。
Name:お名前
Email:メールアドレス
「Im not a robot」:チェックを入れます。
下の「REGISTER」をクリックし、登録を完了します。
上部にこの表示が出ましたら完了です。
続いて登録しましたメールを確認します。
hanks for signing up for becoming a part of Usi-Tech.info. To activate your account, please Click | |
|
|
? |
「ACTIVATE YOUR ACCOUNT」をクリック。
こちらの画面でパスワードを登録します。
「Save」後管理画面になりますので、プロフィール情報を入力していきます。
「姓」「名」「電話番号」(81から入力します。090~なら8190~と入力)、国JAPAN、市、番地、郵便番号を入力していきましょう。
入力後「Update」ボタンをクリックで、完了
こちらのダッシュボード画面になります。
?USI-TECHの入金方法
ダッシュボードの左側のメニューから「Shop」をクリック。
ビットコインでの支払いの場合、赤丸内のボタンをクリックします。
右上で購入量(私は1パッケージです)を入力し、バーコードのアドレスに送金します。
その後、「have read and accept it」の左横のボックスをチェックし、「Click here~」の青いボタンをクリックで完了です。
(画像を保存し忘れましたm(__)m)
これで登録入金完了です。
まとめ
まだまだ国内で紹介しているサイトが少ないようで、アメリカなど欧米からまんべんなくアクセスがある様子でしたので、今回登録入金してみました。
スピルオーバーありで紹介も興味深いですが、まずは日利とツリーを監視してきたいと思います。
ただ、感としては面白いサイトなのでは?と個人的に思います。
もちろん、当ブログではUSI-TECHの安全性や利益を保証できませんのでご了承ください。
興味を持たれましてもなけなしのお金を投入してはいけませんよ。
引き続き、アカウント情報を公開していきたいと思います。
コメントを残す